願いが叶う下駄?
1,160 view
スタッフ名:長崎
皆さまこんにちは!
今回は、タイトルにもあるように、履くと願いが叶う下駄があるお寺をご紹介致します!
当館からお車で約15分ほどの場所にあります”吉祥山 東光寺”です。
こちらは、曹洞宗の寺院。
信州七福神の一つで、門前には『吉祥仁王様の下駄』と呼ばれる赤くて大きな下駄があるのが印象的です。
この赤い大下駄を履くと、願いが叶うと言われいます。
こんなに大きな下駄だと、履くのがひと苦労…。
と思いましたが、後ろに踏み台が付いていて登り易くなっていました♪
また、門の裏には、仁王様や縁結び道祖神の顔出しパネルなどもありました!
是非、ご家族やご友人などと、記念にお写真を撮ってみて下さい!
東光寺では、御戒壇めぐりが100円で出来ます。
中は、すごく真っ暗なようですが、”幸福(シアワセ)の鍵”に触れると幸福がつかめると言われています。
こちらも是非、お試しください♪
幸福をつかみ取りましょう!
東光寺
〒399-8303
安曇野市穂高等々力2721
TEL:0263-82-2056
新型コロナウイルス感染症対策