観光

2020.11.24

山好き必見!大町山岳博物館

1,731 view

スタッフ名:神田

画像1
画像2
画像3
画像4
日本で初めて「山岳」をテーマとした博物館である「大町山岳博物館」が誕生したのは昭和26年。
歴史あるこの博物館は地元では「さんぱく」と呼ばれ親しまれています。
北アルプスを中心とした自然や登山の歴史が展示されており、足元に広がる鳥瞰図にさっそく目を奪われます。
展示室では昔の登山用品や、山小屋の様子が再現され、北アルプスの山々の成り立ちなど興味深く学ぶことができます。
併設のカフェでは雄大な山々を眺めながら休憩ができ、ショップに並ぶ山グッズや、かわいい雷鳥グッズを見るのも楽しいです。

また、入園料無料の付属園では、小規模ながら、ニホンカモシカやライチョウなど、北アルプス周辺に生息している動植物の展示を行っております。
博物館の見学の後に是非お立ち寄りください。

大町山岳博物館
住所 長野県大町市大町8056-1
(当館より車で約50分)
TEL 0261-22-0211
料金 大人450円
 
PAGE TOP