グルメ

2023.02.23

淡路島で絶品地鶏を食べちゃおう♪

1,487 view

スタッフ名:山本

画像1
 こんにちは。この間休日を利用しまして淡路市志筑にあります『定食屋 亘(わたる)』さんへ行って参りました。
国道から津名・一宮ICを結ぶ県道ZOIに・・・
Oh,目的地をハケ=ン!
建物の1階にお店が入っていますZOH
コチラがエントランス~♪
 海ZOIを走る国道28号線、『志筑』の交差点から折れて、少し内陸地へ進んだ道ZOIにありますコチラのお店。
今回の探訪のきっかけですが、先日当ホテルの“情報通”Wさんから、島内屈指の人気店『すし屋 亙(のぶ)』さんが
閉店してしまったことを聞かされて「マジっSKY!?」とビックリ仰天し、「お寿司屋さんは閉店してしまったの
だけど、そこの店主がプロデュースする定食屋があるんだって!」と話を聞いた私、さっそく住所をリサーチして、
現場へ向かったのですYOH! SOレッツGO!  SOH♬―RE♬―DE♬~MO♬―E!E!E!E!~♬E!!
コチラが店内の様子~♪
店内は結KOH細長い造りですZO
テーブルの壁側はベンチ席に座蒲団と、
 Oh,コレは好印SHOW👆
厨房の前にカウンター席もありんす~♪
 「失礼しまーす!」まずは若き店長にご挨拶、撮影許可を頂いて、お話を伺うことができましたZOH。こちらの
お店は2021年の9月からオープンしているSOHで、お店をプロデュースする『すし屋 亙(のぶ)』さんの店主は、
店長の実父なのですと。『定食屋 亘(わたる)』さんの料理には淡路島の地鶏を初め、お父様がお寿司屋さんを経営
されていた頃から培ってきた、独自のルートで仕入れた島内の新鮮な食材をメインに使YOHしているのだSOHデス☆
いや~、コレはかなりE仕事されていますね~♪ ベリーGJ(グッジョブ)なのデスティニー☆
画像1
 今回は定食メニューの中から、人気の『鶏丼定食』を注文しましたZOH。それでは!さっそく実食TIMEへと
参りまっSHOW TIME! GO=NE!  KOWA♬E!~KURAAH♬~E!!
まずはファルっとダーサラから頂いちゃいまSHOW
ポテトサラダとキャベツのサラダ、2種類の
 ダーサラが頂けるなんTEI、有難EですNE♪
ウホ♪ 茶碗蒸しが付いていますGANA
アッツアツをフ~フ~しながら頂きますZOH
 「オホホ~♪ 美ん味=E!」この茶碗蒸し!めちゃめちゃ美味CですっTE=I♡ 蓋をオープンヌした瞬間ふわっと
E香りがして、味も申し分ありませんZOH! 店長曰く、コチラの茶碗蒸しは『すし屋 亙(のぶ)』さんでも出されて
いた人気の一品なのだSOHで。なるほどぉ、そりゃもう納得の美味CさですYOH!
さあ本日のメインディッシュ、鶏丼を頂いて
 みるマスカラス~♪
まずは鶏の唐揚げ単体でテイスティンG!
 「ウヒョ~♪ 美味C=!」コレは絶品ですZEI! パリっとした鶏唐と思いきや、しっとりジューCに仕上がって
いマッスル。後で店長に教えてもらいましたが、出来上がった鶏唐をさらに特製甘辛ダレにサッと煮詰めるという
一手間を加えることで、絶妙の味付けを生み出しているのですと。こちらの鶏もも肉は南淡路産の地鶏を使YOHして
いるSOHですが、このお肉の柔らかさは、事前の処理・仕込みから仕上げの一手間まで、一連の職人技によって
実現しているのですねぇ。もう感心しきりなのデス☆
 
続いて白ご飯と一緒に頂いて、その絶妙なる
 マッチンG!をチェックしまSHOW
お味噌汁と漬物は最後に頂きましたYO
 オホ♪ べったら漬けだZONE
 淡路米の炊き立てご飯と一緒に鶏唐を頂きますと、これぞ至福のひと時!もうお箸がファルファルっと進んじゃい
ますっTEI♡ 鶏唐の甘辛ダレと白ご飯のマリアージュって超素敵やん♪などと思って食べ進めていましたら、新しい
ハケ=ン!が。白ご飯に海苔をふりかけたり、鶏唐に少しレモンを絞って酸味を加えたりと、これらの職人による
一手間×2が鶏丼を最強クラスの美味Cさに引き上げているのですNE。人気の所以が少し理解できましたYON♪ 4♪ 
最後にお味噌汁と漬物を頂きながら、丼を完食させマシソYO~♪なのでした。
温茶をすすりながら食後の余韻に
 浸りましたYOウィ~ン♪
今回は大盛りで注文しておけば良かったぁ~! 
 と、後悔しがちのサムア=ップ!
 いや~美味Cかったあ! 今回も進撃の超大型満足が大行進の闊歩しまくりなのデッス☆☆☆ 
店長、どうもごちそうになりました!
 
 
 皆様、当『オッスおらサムアップ山本ブログ』ではこれからも淡路島の魅力的な情報を紹介して参りMAX!
次回もまた見てくださいね♪ SEE YOU!  AH♬=NATANO♬ KOTO♬BAH♬~KA♬―RI♬~E===!!
画像1
撮影協力『定食屋 亘』 住所:淡路市志筑1871 ステージ21 1F ※不定休
              休暇村南淡路から車で約40分

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(107)
2024年(374)
2023年(351)
2022年(367)
2021年(368)
2020年(385)
2019年(363)
2018年(365)
2017年(206)
PAGE TOP