ハーブティーで夏の疲れを吹き飛ばそう!
1,201 view
スタッフ名:リョウ
皆様、こんにちは。
暑い季節がやって来ましたね。
そんな日は水分補給がとっても大切ですよね、
どうせ飲むなら、おいしく楽しく水分を摂りませんか?
今回はハーブティの作り方をご紹介します。
ハーブティは乾いた身体に水分を補充し、食欲不振の解消や胃腸の調子を整える作用が期待できます。
道の駅福良のすぐ横のマルシェを購入しましたのはこれ、"フレッシュ ハーブティ"です。
南あわじの農家に育ったみずみずしいハーブです。
濃いハーブティがお好きな方はホットハーブティをオススメします。
冷えた飲み物で喉を潤したいの方はアイスハーブティをオススメします。
ハーブの味や酸味が苦手な方は水出しハーブティをオススメします。
では、作り方をご紹介します
ホットハーブティ
1. ハーブを水で軽く洗い流します。
2. ティバッグを入れます。
3. お湯を注ぎます。
4. 三分程待つと、ティバッグを取り出してからお召し上がりください。
アイスハーブティ
用意するものは、「1リットルのボトル、もしくはいれ器」です。
1. ハーブを水で軽く洗い流します。
2. ティバッグを入れます。
3. 250mlくらいのお湯を注ぎます。
4. お湯をボトルをいれ、水を注ぎます。
5. 完成。
水出しハーブティ
用意するものは、「1リットルのボトル、もしくはいれ器」です。
1. ハーブを水で軽く洗い流します。
2. ティバッグを入れて。
3. ティバッグはボトルを入れて、水を注ぎます。
4. そのまま冷蔵庫で1~2時間つけ置き。
5. ティバッグを取り出して、完成。
ハーブティで体の疲れを吹き飛ばし、
夏を楽しみましょう!