「寿日記」・・・vol.204 ~前進~
1,802 view
スタッフ名:フロント 中野
コロナ、天災、人災などテレビを見ると落ち込むニュースが目立つ今日この頃。何か楽しい事はないものか、日々アンテナを張ってますがこれが中々見当たらず。。。というのは言い訳にすぎず、きっと足元にゴロゴロ転がってるように思います。
僕も含めて人は誰しもより強い刺激、より大きな楽しさを求めるから足元に気づかないのかも知れません。
ネガティブよりポジティブ、暗いニュースに目を向けつつささやかな癒しを探す!探し始めて2分、一服(早っ!)そしてトイレ休憩(近っ!)
「ん!?」
ほら、ささやかな癒し発見―!(写真)
よく見る張り紙ですがよくよく考えると名言中の名言!「一歩前へ!」・・・お深いお言葉でございます。それに心打たれて、癒しを通り越してある種の感動をおぼえた僕!ワナワナを震えあがったのは、用を足し終わったからだけではないはず!?笑
うぅぅ~ブルブル・・・
僕が言いたいのは要はささやかな事に目を向けると意外と面白い事がある。これを言いたいんです。トイレも人生も一歩前へ!前進あるのみっ!前向きにいかないとね。そんなことを考えてたらトイレに行きたくなってきた。
「うぉぉぉぉ~」
叫びながらトイレまで伸びる廊下を前だけ見据えて猛ダッシュしたのは言うまでもない。笑
その手にはすり切れそうな文庫本が握られていた。大好きな寺山修司さんの「書を捨てよ、町へ出よう」だった。