芸術の秋は玉青館へ
2,250 view
スタッフ名:古井
皆さまこんにちは!
休日を利用して、南あわじ市松帆にある滝川記念美術館「玉青館(ぎょくせいかん)」へ行ってきました♪
こちらの場所は、淡路島・洲本で育った日本現代南画(なんが)の第一人者・直原玉青(じきはらぎょくせい)の作品が飾られている、日本で初めての南画の美術館です。
建物は中国の故宮博物館を模したデザインだそうです。
館内は撮影禁止の為、写真は無いのですが、
館内1Fフロアの吹抜けの天井を見上げると、八角楼閣天蓋に描かれた直径5mの「雲竜図」があり、まさに圧巻でした!
その他にも、直原玉青の作品コーナーや、弥生時代にタイムスリップできるVR体験コーナー、銅鐸関連の日本遺産資料の展示などもあります。
全く知識のない自分でしたが、スタッフの方の解説があったので、とても興味を持てて楽しむことできました♪
ぜひ、皆さまもいってみてください♪
開館時間
9時~17時(入館受付は、16時30分まで)
休館日
・毎週月曜日(祝日の翌日は休館となります)
・年末年始
駐車場
無料駐車場 23台
料金
大人¥300
高・大学生¥200
小・中学生¥100
〒656-0314
南あわじ市松帆西路1137番地1
Tel:(0799)36-2314
休暇村より車で約20分