ブログ

2018.10.19

「寿日記」・・・vol.151    ~リアルレトロ2~

1,912 view

スタッフ名:フロント 中野

画像1
画像2
前回の作られた古さではなく時間経過とともに朽ちたレトロ感、
錆を載せましたが今回は・・・
じゃじゃーん!ツタです!!
 
ツタもいぃですよね~。これは田舎やなくても都会でも空き家とか
空き地の塀とかで見ることができるのでお手軽です!
 
昨日の僕が見たツタはやはり空き家なのですが最初遠目に見すぎて
「キレイな模様やなぁ」「オシャレな壁やなぁ」なんて見とれてた。
でもよくよく見ると「ん!?」ってなって近寄ってみると
なんと、ツタですや~ん!!んもぉ~オシャレな模様に見せるとはイケズ~!笑
ちょっと心踊らされながら裏手み回ると・・・
「うぅ、マジで!?」
窓いっぱいに葉っぱ!しかもよーく見ると内側から生えてきてますや~ん!
この際、家の中は想像せずに見えてる外側からのこの自然が作り出すアート、
そうナチュラルアートを眺めるとしよう!
しばらく眺めてるとジブリの世界に迷い込んだかの錯覚を覚え、
トトロでも住んでるんちゃうか!?
もののけの木霊でも葉っぱの隙間からひょっこりさんしぃひんかなぁ。
ちっちゃいデイタラボッチでもいてへんかなぁ。
いやいや、魔女宅のキキの実家か!?
危うく妄想から脱出不可能になる一歩手前でしたがフと我にかえりつつ
自分のほっぺを平手打ち!
「ペシッ」
乾いた音と共に正気を取り戻した時にはカシャッと撮ってました。
 
こう言うリアルレトロに触れると見るというより魅ると言う言い方が
シックリきてしまいます。何気ない風景も僕からしたらパワースポット!
サンクチュアリーです。
 
そんなこんなでレトロに思いを馳せつつ、いつもより高く感じられる空を見上げると
前回は時計回りに回ってたトンビとは別のトンビが8の字をかいて旋回してた。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(107)
2024年(374)
2023年(351)
2022年(367)
2021年(368)
2020年(385)
2019年(363)
2018年(365)
2017年(206)
PAGE TOP