ブログ

2018.04.30

「寿日記」・・・vol.137  ~淡路島で世界初~

2,116 view

スタッフ名:フロント 中野

今回はハイウェイオアシスに行ってきました。休暇村からは車で高速を使って約1時間。
遠くもなく近くもなくの距離ですが淡路島の南側とはまた違った北の景色(明石海峡大橋や本州)が広がってます。ここの景色もえぇ~なんて思いつつ何気にたちよった売店で世にも奇妙な蛇口は発見!
 
蛇口を捻ると、ホンマに出たー!出ちゃったー出ちゃったー!これでもかってくらい出るぅ~!
ん!?何がって!?・・・写真を見れば一目瞭然ですが・・・
まぶしいくらいに黄金色に輝いて、ほのかに香る液体・・・そのは正体・・・
 
「玉ねぎスーーーープ」Oh, Onion Soup!
よっしゃー!きたきたーー!
これぞThe淡路島!!!よくぞこれを設置してくれましたー!淡路島の玉ねぎこそ日本が世界に誇る重要食材文化財!その甘みたるや度肝抜かれます!!もちろんその甘みを体に取り入れるため蛇口を捻って啜り飲み。「熱っ!」さらにひと口「ぷはぁ~」って感じで一息いれました。僕が行ったときは並ばずにいけましたがその後は長蛇の列!蛇口、長蛇、これは蛇揃いやないですか~!笑!でもお味はヘビーではなくアッサリとして飲みやすくなってますのでご安心を。
 
皆様も淡路島へ降り立った際にはぜひハイウェイオアシスへ行ってこの世にも珍しい蛇口をご覧あれ~!ちなみに愛媛では蛇口を捻るとオレンジジュースが出てきたり、香川へ行くとうどんのダシが出てくるらしい・・・笑!その内、大阪に行ったらたこ焼きが出てくる日も近いかも!?笑
 
■淡路ハイウェイオアシス
 〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋大林2674-3
 ※高速道路からでも地道からでも行けるのでご安心を・・・
画像1
画像2

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(146)
2024年(374)
2023年(351)
2022年(367)
2021年(368)
2020年(385)
2019年(363)
2018年(365)
2017年(206)
PAGE TOP