南阿蘇ビジターセンター便り
263 view
スタッフ名:南阿蘇ビジターセンター
~南阿蘇ビジターセンター便り~
ワタナベソウ(渡辺草)
阿蘇野草園の端っこの木陰になっている所に、淡い黄色のお花が咲いています。葉も特徴的でモミジのように切れ込みが深く、15~30㎝ほどの大きさです。
ワタナベソウは、四国(愛媛・高知)と九州に分布している日本固有種です。
1889年(明治22年)に小学校教師で植物採集家の渡辺 協(わたなべこう)氏が発見したことから、この名が付きました。
毎年楽しみに見にいらっしゃるお客様もいらっしゃいます。
普通は山深い森の中に自生していますが、野草園では気軽に見る事ができます。
ぜひ、たくさんの方々に見て頂きたいです。
花言葉…「想い」
●お問い合わせ●
南阿蘇ビジターセンター
開館時間:9時~17時(水曜休館・祝日の場合は変更あり)
熊本県阿蘇郡高森町高森3219
TEL 0967-62-0911