国宝【通潤橋】の2024年の放水が始まりました!
379 view
スタッフ名:木下
お隣、山都町にある国宝【通潤橋】の2024年度の放水が4月6(土)から開始されました!
250年以上の歴史を持つ通潤橋は当初農業用水を送るために建造された石造アーチであり最大高さ21.3m、長さ78mを誇ります。
熊本地震で崩落などの被害を受けましたが2020年に4年ぶりに放水が再開され、昨年秋に国宝に指定されました。
世界最大級の石造アーチから放水される様は圧巻で一見の価値ありですよ。
通潤橋を見た後は、今年冬にリニューアルした道の駅【通潤橋】で地元特産品やグルメを楽しむこともできますよ!
休暇村~通潤橋ルート
熊本城~通潤橋ルート
2024年放水カレンダーはこちらから
通潤橋の詳細はこちらからどうぞ!