樹齢1000年の大イチョウが見頃です
535 view
スタッフ名:松尾
下城の大イチョウ(小国町)
休暇村南阿蘇から車で約1時間弱
今回ご紹介するのは、小国町の国道212号線沿いに位置する大きなイチョウの木。
下城地区にあることから『下城の大イチョウ』と呼ばれています。幹回りは12メートル、高さは約25メートルと大きく、樹齢1000年をも超えると言われています。昭和9年には、国の天然記念物にも指定されているんだとか。
先日の雨で葉が少し落ちてしまっていましたが、それもそれでイチョウの黄色い絨毯が敷き詰められたかのような美しい空間が広がっています。
イチョウのそばには、「霧通しの滝」や「鍋釜滝」といった滝を見られる遊歩道も完備されていました。紅葉に包まれた敷地内をゆったり散策してみるのもオススメですよ!
休暇村南阿蘇の敷地内にあるイチョウの木もあっという間に黄色く色づいています。お越しの際には、紅葉の景色と合わせてお楽しみください。