観光

2023.07.17

マイナスイオンを浴びれるスポット♪

508 view

スタッフ名:松尾

深緑に囲まれた『菊池渓谷』へ
 「火の国熊本」として知られている熊本県ですが、実は「水の国」とも知られているのをご存知でしょうか。
 特に湧水や阿蘇外輪山から流れ出てくる伏流水が豊富で、阿蘇・南阿蘇方面にも、「白川水源」や「池の川水源」など有名なスポットがいくつも存在します。
 
 今回ご紹介するスポットはそんな清流が流れてマイナスイオン溢れる『菊池渓谷』です。
阿蘇くじゅう国立公園の一角に位置していて、阿蘇外輪山から湧き出した伏流水は日本名水百選にも選ばれています。周囲は深い森に囲まれ、四季折々に変化する景色に県内外から多くの観光客や、カメラマンが訪れます。
 また、『菊池渓谷』には日本の滝百選にも選ばれた「四十三万滝」があり、その姿は圧巻ですよ。
 
 清流沿いは、木々で覆われていてしっとりとした雰囲気を感じられます。
これからだんだんと夏本番の暑さへと変わっていきますが、こういった「涼スポット」や「湧水スポット」を巡って、マイナスイオンを思う存分浴び、涼んでみてはいかがでしょうか。
画像1
画像2
画像3

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP