お知らせ

2020.03.18

野焼き情報

3,385 view

スタッフ名:松尾

 春の風物詩ともいえる「阿蘇の野焼き」。
害虫や古くなった草木を燃やし、阿蘇の草原を新しく芽吹かせる草原再生の一環である「野焼き」が、3月上旬から阿蘇・南阿蘇一帯で行われています。
 既に俵山トンネル周辺の野焼きは行われていて、次の野焼きは、3月20日(金)で
阿蘇山麓一帯(南山)、阿蘇北外輪山一帯(北山)、米塚・大観峰周辺の野焼きが予定されています。
ここ休暇村から一番近い場所で行われるのは、阿蘇山麓(南山)に位置する「らくだ山」の野焼きです。
その名前のとおり、らくだのコブのような不思議な形をしています♪
「阿蘇の野焼き」の中で、毎年のように観に来られる方もいらっしゃるほど人気のスポットでもあります。
この「らくだ山」の野焼き、3月20日(金)午前9時からの予定ですが、雨や強風で中止となった場合は、
翌日の3月21日(土)に順延されますので、お越しの方はご注意ください。

【注意・禁止事項】
火入れの時間は、各牧野組合で異なります。当日雨天や強風の場合、上記の日程で順次延期します。順延となった場合は、阿蘇市のほうのホームページにてお知らせいたします。
大変危険を伴いますので、原野への立ち入り、路上駐車は、絶対にしないでください。ごく短時間に炎が近づく場合があります。通行止めになる時間帯がありますので、あらかじめご確認のうえ、当日は現地警備員の指示に従ってください。
当日の風向きによっては、広範囲にわたって灰が飛来する場合があります。目に入らないようご注意ください。

阿蘇市ホームページ

※写真は以前撮影したものです。(らくだ山)

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP