自然の素材を使って物つくりをしよう~♪♪
1,605 view
スタッフ名:ペ ギョンウン
休暇村南阿蘇から徒歩2~3分くらいに南阿蘇ビジターセンターがあります。
そちらは阿蘇の自然について学ぶことができる場所でございます。阿蘇の自然に興味を持ってお越しの方が多くいらっしゃいます。阿蘇の自然を学ぶ方法は目で見て学ぶ方法もありますが、物つくりをしながら、手で自然を経験する方法もあります。
南阿蘇ビジターセンターでは、クラフトや絵手紙などの物つくりの体験ができます。木の実や木の枝、色々の自然の素材を使い、上に述べたように自然を手で触りながら物つくりを行っております。
作ったものはご自宅にお持ち帰れるので、南阿蘇の思い出の一つにもなります。
お子様だけではなく大人の方まで楽しめます。
*南阿蘇ビジターセンターにてできる物つくり*
・火山灰の粘土細工~無料。阿蘇の火山灰でできた粘土「ジオの粒子」を使います。粘土の原料が火山灰のため、粒子が粗くなっています。普通の粘土より扱いにくいことはご了承ください。
・絵てがみつくり~200円(税込)/1枚。はがきの紙に木の枝を筆として使い、自分が描きたい絵を描いたら、完成です。
・クラフトつくり~200円(税込)。木の実や木の枝などを使って、好きな形に作りましょう。
・リースつくり~300円(税込)。クリスマスシーズンでも使えるリースが天然100%素材を使って作られます。
リストに書いてあるもの以外に、ロープワークや折紙つくりもできます。
南阿蘇にお越しの際に、ここで思い出を一つつくってくださいませ。
★問い合わせ★
「南阿蘇ビジターセンター」
〒869-1602 熊本県阿蘇郡高森町大字高森3219
TEL/FAX 0967-62-0911
阿蘇の自然について知りたい方、お待ちしております~