南阿蘇の不思議スポットへ!開運○○神社!!
2,224 view
スタッフ名:松尾 愛
「宝くじ」が当たる!?~南阿蘇の開運神社~
さあ!秋といえば…知る人ぞ知る、「宝くじ」のシーズンがやってきました!
実は南阿蘇には、「宝くじ」が当選しやすい…?と謎の噂のある開運神社があるんです。
その名も『宝来宝来神社』(ほぎほぎじんじゃ)。
名前からして金運が高くなりそうな神社ですが、実はこの神社の由来がすごいんです。
十数年前のある日、ある男性がその土地を掘り出していると重機に大きな岩があたったそう。
そのまま岩を壊そうとすると重機は動かなくなり、修理してまた壊そうとするも再び重機は故障。
その日の晩に男性は、ある夢を見るのですが…
その夢にはなんとあの壊そうとした岩が出てきたそうなんです。
岩から「宝くじを買いなさい」とのお告げを受けた男性は、宝くじを買い当選しました。
その話を聞いた友人も、岩を拝み、その後宝くじに当選…。
…といういわれがある神社ということもあり、宝くじを買う前に訪れる方が数年前から急増しています。
そして驚きなのが、実はこの神社、宝くじに当たった方からの寄付によって立てられているんです。
宝くじシーズンのこの時期、「運だめし」と思って足を運んでみるのも良いかもしれません♬
☆宝来宝来神社(ほぎほぎじんじゃ)
※休暇村から車で約30分ほどの場所にあります。南阿蘇から俵山トンネル方面へ抜ける県道の右側にある(ちょうどトンネル付近)看板とのぼりを目印にどうぞ。
住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰2909-2
電話:0967-67-3361
駐車場:あり
ご参拝時間:朝8時半~日没まで
看板犬も出迎えてくれます!
その名も「ホギ」ちゃん。オスでした。
人懐っこい可愛いワンちゃんです。